
更新履歴
2024-01-24 生産中止機種を削除し、細かな修正をしました。
・・ETS, ECS, ETV, ECVのボディサイズ12までを削除しました。
2023-08-03 選定機種を追加しました。
・EKS-L、FLSH、FLCR、FGRC、FFLDの機種を追加しました。
2023-02-09 選定機種を追加しました。
・EBR-G、EBR-Lの機種を追加しました。
2022-12-08 選定機種を追加しました。
・EBS-G、EBS-Lの機種を追加しました。
2018-11-01 細かな修正を行いました。
・多言語化しました。
・ETS, ECSの一部機種で選定条件を修正しました。
・選定結果の形番から参照する商品一覧ページへのリンク先を変更しました。
2018-04-01 電動アクチュエータ選定システムを公開しました。
・ETS、ETV、ECS、ECV、ERL2、ESD2シリーズの単軸選定ができます。
・Internet Explorer 8以上または最新のブラウザでお使いください。
電動アクチュエータ選定を始める前に
電動アクチュエータ選定システムご利用上のご注意
CKD株式会社及びそのグループ会社(以下、総称して「CKD」とします)は、お客様に対し、この利用許諾条件に従っていただき、かつ免責事由を了承いただくことを条件にこの機種選定システム、又は電子文書、図面データ、画像データ(以下、機種選定システムという)の利用を許諾するものとします。
なお、CKDは、利用許諾条件及び免責事由、並びに機種選定システムの内容及び登録されたCKD製品の仕様について、予告なく変更する場合があります。
- 機種選定システムは、CKDが運営するサイト(ホームページ)にアクセスしたお客様にて操作することを前提として、CKDの製品の選定、導入検討、及び製品に関する各種技術計算に供するという利用目的の範囲内において、お客様による利用に供されるものです。
- 機種選定システムの著作権その他知的財産権は全てCKDが保有しており、お客様は、機種選定システムの利用目的に沿った範囲においてのみ利用することができます。
- 利用許諾条件に記載された著作権その他知的財産権の利用許諾の範囲を超えて、機種選定システム、構成するプログラム及びデータについて全てもしくは一部を複製、再配布、改造、名義変更など、著作権や知的財産の侵害に該当する行為を行うことを一切禁止いたします。
但し、機種選定システムが出力する図面データについて、機種選定システムを操作するお客様において社内検討の目的で再利用することは差し支えありません。
- 機種選定システムは、お客様における検討の便宜のためにCKDが提供している簡易的な選定システムであり、CKDは、選定計算結果、選定されたCKD製品の機種及びお客様の目的への適合性については保証いたしかねます。
CKD製品に関する機種選定及び利用に当たっては、必ず、CKDが発行する当該機種のカタログ、仕様書、取扱説明書、取扱注意書等の記載を十分にご確認いただきますようお願いいたします。 - 機種選定システムによる計算結果には安全率は見込まれておりません。
CKD製品の機種選定及び実際のご使用に際しては、必要に応じて安全率を考慮頂きますようお願いいたします。 - 機種選定システムの数値入力は、小数点(decimal separator)はピリオド(“ . ”)、桁区切り(degit separator)はカンマ(“ , ”)で設定されています。
異なる入力をするとバグが出ることがありますので入力の際はご注意ください。
当社はこのバグに関する責任は負いかねます。
選定結果に不審がある場合は、ピリオド・カンマの入力が適切にされているかをご確認いただきますようお願いいたします。 - CKDは、故意または重過失による場合を除き、機種選定システムの利用によって生じた、データの損失、逸失利益、修復コスト、その他特別損害、付随的損害、派生的損害、間接的損害などを含むあらゆる種類の損失や損害について、その原因や責任法理の如何を問わず、一切の責任を負いません。
注意) 上記は予告なしに内容の変更・削除を行うことがあります。
選定機器の選択
スライダ/ロッドタイプ
EBS/EBR/EKS/ETS/ECS/ETV/ECV
グリッパ/テーブル/ロータリタイプ
FLSH/FLCR/FGRC/FFLD
戻る
選定条件
![]() | タイプの選択製品タイプを選択してください。 |

スライダタイプ

ロッドタイプ
![]() | モータ有無の選択モータ有無を選択してください。 |

モータ付仕様
モータ付の仕様です。
CKDのコントローラで動作可能です。

モータレス仕様
製品にモータは付属しておりません。
モータはお客様で準備し使用下さい。

モータ付仕様
モータ付の仕様です。
CKDのコントローラで動作可能です。

モータレス仕様
製品にモータは付属しておりません。
モータはお客様で準備し使用下さい。
![]() | シリーズの選択製品シリーズを選択してください。 |

EBS-LE/L※モータストレート/折返し取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動
ストローク:50~1,250mm
最高速度:1,600mm/s (※)
最大可搬質量:水平110kg、垂直33kg

ETSモータストレート/折返し取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動
ストローク:100~1,500mm
最高速度:2,000mm/s (※)
最大可搬質量:水平150kg、垂直55kg

ECSモータストレート/折返し取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動 低発塵タイプ
ストローク:100~1,500mm
最高速度:2,000mm/s (※)
最大可搬質量:水平150kg、垂直55kg

ETVモータ折返し取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
タイミングベルト駆動
ストローク:100~3,500mm
最高速度:2,000mm/s (※)
最大可搬質量:水平85kg

ECVモータ折返し取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
タイミングベルト駆動 低発塵タイプ
ストローク:100~3,500mm
最高速度:2,000mm/s (※)
最大可搬質量:水平85kg

EKS-LEモータストレート取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動
ストローク:100~1,500mm
最高速度:2,500mm/s (※)
最大可搬質量:水平118.5kg、垂直33.5kg

EKS-L※モータ折返し取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動
ストローク:100~1,500mm
最高速度:2,500mm/s (※)
最大可搬質量:水平118.5kg、垂直33.5kg

EBS-LE/L※モータストレート/折返し取付
ステッピングモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動
ストローク:50~1,100mm
最高速度:1,000mm/s (※)
最大可搬質量:水平50kg、垂直15kg

EBS-GEモータストレート取付
ステッピングモータ付 ECGコントローラ適用
ボールねじ駆動
ストローク:50~1,100mm
最高速度:850mm/s (※)
最大可搬質量:水平80kg、垂直43.3kg

EBS-G※モータ折返し取付
ステッピングモータ付 ECGコントローラ適用
ボールねじ駆動
ストローク:50~1,100mm
最高速度:850mm/s (※)
最大可搬質量:水平80kg、垂直43.3kg

EBR-LE/L※モータストレート/折返し取付
サーボモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動
ストローク:50~800mm
最高速度:1,600mm/s (※)
最大可搬質量:水平110kg、垂直33kg

EBR-LE/L※モータストレート/折返し取付
ステッピングモータ対応 モータレス仕様
ボールねじ駆動
ストローク:50~700mm
最高速度:1,000mm/s (※)
最大可搬質量:水平50kg、垂直15kg

EBR-GEモータストレート取付
ステッピングモータ付 ECGコントローラ用
ボールねじ駆動
ストローク:50~700mm
最高速度:900mm/s (※)
最大可搬質量:水平80kg、垂直38.3kg

EBR-G※モータ折返し取付
ステッピングモータ付 ECGコントローラ用
ボールねじ駆動
ストローク:50~700mm
最高速度:800mm/s (※)
最大可搬質量:水平80kg、垂直38.3kg
![]() | 取付姿勢の選択取付姿勢を選択してください。 |

水平姿勢
アクチュエータ本体を水平に設置して使用

水平姿勢
アクチュエータ本体を水平に設置して使用

天吊り水平姿勢
アクチュエータ本体を天面に設置して使用

天吊り水平姿勢
アクチュエータ本体を天面に設置して使用

壁掛け姿勢
アクチュエータ本体を壁に水平設置して使用

壁掛け姿勢
アクチュエータ本体を壁に水平設置して使用

垂直姿勢
アクチュエータ本体を壁に垂直設置して使用

垂直姿勢
アクチュエータ本体を壁に垂直設置して使用

水平姿勢 (ガイド併設)
アクチュエータ本体を水平に設置して使用
なお外付けガイドを併設し負荷荷重は全てガイドにて受ける

水平姿勢 (ガイド併設)
アクチュエータ本体を水平に設置して使用
なお外付けガイドを併設し負荷荷重は全てガイドにて受ける

壁掛け姿勢 (ガイド併設)
アクチュエータ本体を壁に水平設置して使用
なお外付けガイドを併設し負荷荷重は全てガイドにて受ける

壁掛け姿勢 (ガイド併設)
アクチュエータ本体を壁に水平設置して使用
なお外付けガイドを併設し負荷荷重は全てガイドにて受ける

垂直姿勢 (ガイド併設)
アクチュエータ本体を壁に垂直設置して使用
なお外付けガイドを併設し負荷荷重は全てガイドにて受ける

垂直姿勢 (ガイド併設)
アクチュエータ本体を壁に垂直設置して使用
なお外付けガイドを併設し負荷荷重は全てガイドにて受ける
![]() | 駆動方法と多軸組合せの選択
多軸の組合せを選択してください。 |

2軸 X-Y組合せ
ボールねじ駆動

2軸 X-Y組合せ
タイミングベルト駆動

2軸 X-Z組合せ
ボールねじ駆動

2軸 X-Z組合せ
タイミングベルト駆動

2軸 Y-Z組合せ
ボールねじ駆動

2軸 Y-Z組合せ
タイミングベルト駆動

2軸 Z-Y組合せ
ボールねじ駆動

2軸 Z-Y組合せ
タイミングベルト駆動

3軸 X-Y-Z組合せ
ボールねじ駆動+ボールねじ駆動+ボールねじ駆動

3軸 X-Y-Z組合せ
タイミングベルト駆動+タイミングベルト駆動+ボールねじ駆動

4軸 X-Y-Z-R組合せ
ボールねじ駆動+ボールねじ駆動+ボールねじ駆動+回転軸
負荷条件の入力
ワークの負荷質量と重心点までの距離を入力してください。 |
ワークの組合せ数を指定してから、組合せごとにワークの負荷質量と治具からワーク重心点までの距離を入力してください。
- ワークの組合せ数
| ワーク番号 | 負荷質量 (kg) | A (mm) | B (mm) | C (mm) |
|---|---|---|---|---|
| ワーク1 | ||||
| ワーク2 | ||||
| ワーク3 | ||||
| ワーク4 | ||||
| ワーク5 | ||||
| ワーク6 | ||||
| ワーク7 | ||||
| ワーク8 | ||||
| ワーク9 | ||||
| ワーク10 |

水平姿勢
![]() | 動作条件の入力
動作条件を入力してください。 |
入力方法を選択してから動作条件を入力してください。
動作条件
- 機種
- リード
- 最大可搬質量
- M=kg

- ストローク
- S=mm

- 加速時間
- Ta=s

- 減速時間
- Td=s

- 加速度
- a=m/s2

- 減速度
- d=m/s2

- 加速度
- a=G

- 減速度
- d=G

- 速度
- V=mm/s

- 移動時間
- T=s

- 作動方向

- モータブレーキ

- 停止整定時間
- Td=s

- 休止時間
- Pt=s

タイミングチャート

- 移動距離
- S=mm
- 移動時間
- T=s
- 実効速度
- Vb=mm/s
入力条件に合う機種が見つかりません。
入力値を変更して試してください。
範囲外の値を入力している箇所があります。
リードのマトリックス表
| モータサイズ (W) |
| 機種 |
| リード (mm) |
| 最高速度 (mm/s) |
| ストローク (mm) |
| モータサイズ (W) |
| 機種 |
| リード (mm) |
| 最高速度 (mm/s) |
| 最低速度 (mm/s) |
| ストローク (mm) |
動作条件の入力
動作条件を入力してください。 |
入力方法を選択してから動作条件を入力してください。
動作条件
- 最大負荷質量
- M=kg

| 移動距離(mm) | ![]() | |||
| 移動時間(s) | ![]() |
入力条件に合う機種が見つかりません。
入力値を変更して試してください。
範囲外の値を入力している箇所があります。
選定に必要なスクリプトが実行できないか、データの取得に失敗しました。
本システムはローカルドライブ上では動作しません。必ずウェブサーバからご利用ください。
ネットワークが正常につながっていることをご確認ください。
問題がなければ、時間をおいて再度試されるか、ブラウザを変えてみてください。
選定結果
選定条件
| タイプ | |
| シリーズ | |
| 動作条件 | 入力方法 機種とリード 入力値 入力方法 入力値 |
取付姿勢

多軸組合せ

負荷条件
| 組合せ数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 負荷質量 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| オーバーハング量 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
計算結果
※移動時間の長い軸の結果を表示
| 仕様値 | 計算値 | |||||||
| 移動距離 | mm | ≧ | mm | ... | ||||
| 負荷質量※ | kg | ≧ | kg | ... | ||||
| 速度 | mm/s | ≧ | mm/s | ... | ||||
| 加速度 | mm/s2 | ≧ | mm/s2 | ... | ||||
| 減速度 | mm/s2 | ≧ | mm/s2 | ... | ||||
| 加速度 | G | ≧ | G | ... | ||||
| 減速度 | G | ≧ | G | ... | ||||
| 加速時間 | s | ≦ | s | ... | ||||
| 減速時間 | s | ≦ | s | ... | ||||
| モーメント | N・m | ≧ | N・m | ... | ||||
| ボールねじ期待寿命 | km | ≦ | km | ... | ||||
| ガイド期待寿命 | km | ≦ | km | ... | ||||
| 許容負荷質量 | kg | ≧ | kg | ... | ||||
| 回生電力 | W | ≧ | W | ... | ||||
| ※負荷質量はアクチュエータの最大許容負荷です。 モータ性能は加味されておりませんのでモータメーカ各社にお問い合わせください。 | ||||||||
動作結果
| 移動距離 | S= | mm | ||
| 加速距離 | Sa= | mm | ||
| 減速距離 | Sd= | mm | ||
| 定速距離 | Sc= | mm | ||
| 移動時間 | T= | s | ||
| 加速時間 | Ta= | s | ||
| 減速時間 | Td= | s | ||
| 定速時間 | Tc= | s | ||
| 実効速度 | Vb= | mm/s | ||
| 加速度 | a= | mm/s2 | ||
| 減速度 | d= | mm/s2 | ||
| 加速度 | a= | G | ||
| 減速度 | d= | G | ||
| 到達速度 | Vmax= | mm/s | ||
| ボールねじ期待寿命 | Lb= | km | ||
| ガイド期待寿命 | Lg= | km | ||
| 許容負荷質量 | Lm= | kg | ||
| 回生電力 | Rp= | W |
タイミングチャート





